看護師による認知症ケアの注意点

看護師による認知症ケアは、認知症患者を取り巻く診療としても大きな役割を担っています。認知症ケアで最も難しいのがコミュニケーションです。何も話してくれない患者もいれば暴力的な言動の患者も。同じことを繰り返し繰り返し話してくる患者ももちろんいます。コミュニケーションをしっかりとろうと思うと精神的負担が重くなってしまいますのでポイントを押さえておくことが大切です。最初に行うのは信頼関係を築くことです。認知症のはじまりの時期は、自分が変わっていくことを自覚しています。そうなった時に信頼のおける看護師には自分の気持ちをさらけ出すことができ、精神的な不安を軽減することができます。信頼されると今度は過度な要求をしてくることもあるでしょう。そのような場合はこちらからもきちんと気持ちを伝えることで、信頼関係がお互いに築けていることを暗に伝えることができます。認知症が進行すると何が起こったのかは忘れてしまうのですが、その時の感情は長く心にとどまっています。何に失敗したのかは忘れても怒られた事実はいつまでも心に引っかかるということです。看護する側も決して精神的な負担が軽いわけではない認知症ケアですが、高圧的な態度やきつい口調は患者に長い期間の苦痛を与えてしまう可能性があります。また強い口調で伝えても怒られてる、と感じるだけで内容が入っていない場合もあります。理解してもらいたいと思う時こそ、ゆっくり優しく、丁寧に接するように心がけましょう。